本堂で大切な方をお送りする厳かなお葬式を本堂は密厳浄土を具現化した場正福寺の新しい本堂は2016年に落慶いたしましたその時から心に思い描いていたことがありました。それは「本堂で大切な方をお送りする厳かな『お葬式』をできないだろうか」ということでした。本堂は密厳浄土を具現化した場でもあります。そのような本堂で「お葬式」を執行することは、お寺の大切な役割のひとつではないかと考えたからです。お寺葬を実現するためのいくつかのハードルしかしながら、実現までにはいくつかのハードルがありました。現在の「お葬式」はお寺と檀信徒の方々だけでは、なかなか執行できるものではありません。全行程を取り仕切っていただく葬儀社の助けが必要となります。とはいえ、本堂の荘厳、仕来たり等の打ち合わせにはかなりの時間を要します。この度「お寺葬」を一緒にやっていただく株式会社T-sousaiは、代表の足立師が高野山大学を卒業され仏道修行を終えられた真言宗の僧侶でもあります。「お寺葬」をお手伝いいただくに最良の葬儀社と考えお願い申し上げました。どうぞ、皆さま、厳かで清浄な正福寺本堂で、大切な方をお送りくださいませ。正福寺のお寺葬には「あんしん」があります正福寺のあんしんのお寺葬正福寺のお寺葬は3つのあんしんを約束しますあんしんな価格お寺葬は明朗会計です。ご本尊をはじめ葬儀にふさわしい荘厳(飾り)が整っており、過度な祭壇が不要のため、安価に抑えられます。あんしんな手順正福寺と葬儀社が協働しあなたの葬儀の手順を整えます。葬儀の打ち合わせから儀式までを丁寧に実施いたします。あんしんな場1602年に開基され420年以上の歴史を持つ正福寺が会場です。ご本尊・薬師如来さまが見守る本堂は、人々の心を穏やかにしてくれます。故人さまの安らかな旅立ち、ご家族・ご親族の幸せを考え、安寧を祈念いたします。正福寺本堂は、仏様をたたえるために荘厳されているので、新たに豪華な祭壇を設ける必要はありません。また、葬儀の時だけに利用する葬祭ホールとは違い、お寺は祈りの場として醸成されているので、安らかな心で丁寧な葬儀ができます。心落ち着く正福寺の本堂でゆっくりと、故人様の旅立ちを願うことができます。正福寺のお寺葬 よくあるご質問檀信徒ではありませんが葬儀をお願いできますか。また、葬儀後の仏事相談などもできるのでしょうか。菩提寺様がなければ問題ございません。親身に対応いたします。葬儀後のお困りごとも柔軟にフォローいたします。一般的な葬儀よりとても安く感じますが、しっかりとした儀式をしてもらえるのでしょうか。金額の差は、荘厳された本堂が会場であることが大きな理由です。お寺葬も一般的な儀式を実施いたします。互助会の会員になっているのですが、本堂で葬儀はお願いできますか。互助会に入会されていても本堂で葬儀は可能です。正福寺のお寺葬の情報※画像をクリックすると大きく表示されます